
ホイールリペアについて
アルミホイールは愛車の大事な一部です!ボディがいくら綺麗な車でもホイールが汚なかったりするだけでその車全体のイメージが下がってしまいます。
しかし、キズをつけてしまったからといって交換すると高価な費用がかかってしまい、また修理をするにしてもそれなりの予算と時間が必要でした。 そんなアルミホイールのリペア(修復・再生)を安く短時間で行ないます!
キズ、削れ、歪みを交換や取替えをすることなく修復が可能です!しかも短時間で施工が可能なため低コストを実現できます。

ホイールリペア対応の修理可能なホイールについて

シルバーホイール
一般的なシルバー色のホイール。アルミホイールにクリアとそうされた一般的なホイールです。

ハイパーシルバーホイール
最近、外車、高級車、高級感のあるホイールに多く使われるようになった塗装方法です。シルバーホイールに比べて、金属的光沢をもった特殊なシルバー塗装が表面に施されたホイールがハイパーシルバーホイールです。

アルマイトホイールの外周部(リム部分)
アルマイトは、組立式ホイールリム部に加工されていることが多く、表面を性質変化させ皮膜で覆い、耐腐食性に優れています。(ホイールの部位・形状によって加工が異なります)
リム面(ホイール表面外周部)のみ修理対象となります。メッキと似ていますが、下地が銀色であればアルマイトです。黒や赤茶色であればメッキ加工の可能性が高いです。
判断がつきにくい際はご相談ください。黄ばんだヘッドライト・曇ったヘッドライトをクリーニングしてコーティングいたします。これで洗車後もビシっと決まりますよ!

ポリッシュホイールの外周部(リム面)
ポリッシュ加工されたホイールです。 (加工はホイールの部位・形状によって異なります)アルミに磨きをかけ光沢を出しているポリッシュは、リム面(ホイール表面外周部)のみ修理対象となります。
※ポリッシュ加工されたディスク面(中心部)のガリキズ・欠けは表面の特殊加工がなくなってしまい、傷跡が目立ちます。
ホイールリペアの施工事例

シルバーホイール
■弊社に一番多く持ち込まれる修理がこのガリ傷です。これくらいの傷であれば、数日でリペアが可能で、料金も15,000円とリーズナブルな料金で輝きを取り戻せます。
画像をクリックすると詳細写真をご覧いただけます。

他のアルミホイールの施工事例はヒッキー黒田のミラクルブログでご覧いただけます。